ホーム 採用広告サービスSniping FAQ一覧 サービス内容について -採用広告サービスSniping- | イグナイトアイ株式会社:採用管理システムSONAR、適性検査Compassを提供する採用マーケティング企業
あらゆるインターネット広告を利用しターゲット人材を探す
FAQ
よくあるご質問とその回答をまとめました。お問い合わせの前にご覧ください。
地域・性別・年齢・業種/職種・学校/学部等の条件や特定のキーワードで検索した人をターゲットの条件にすることが可能です。
提携しているアドネットワークのメディアに表示されます。多くの人が目に触れるメディアから専門サイトまであらゆるメディアに表示することが可能です。
リターゲティング広告は、一度自社サイト等を訪れた人に対して再訪を促すための広告を配信する手法です。その為、興味のある人に対してのアプローチとしては有効ですが、新たなユーザーを獲得する手法ではございません。Snipingは、まだ御社と接触が無い方にアプローチが可能です。また、リターゲティングも活用し、効果を最大化します。
リスティング広告は、検索サイトで指定のキーワードで検索した際に、広告を表示させる手法です。その為、明確な希望のある人(=顕在層)へのアプローチには有効ですが、潜在層へのアプローチはできません。Snipingは、リスティング広告での顕在層のアプローチも含め、潜在層へのアプローチも行い、トータルでターゲット層の応募を増やす事が可能です。
Snipingはインターネット上の様々なメディアにバナー広告が表示される為、
(1)DMを開封するという概念が無いこと
(2)直接自社HP等に誘導できること
の2点で就職ナビのDMよりも効果が出やすくなっております。
可能です。弊社から発行するタグを採用ホームページやエントリーフォームに設置頂ければ、詳細な効果測定が可能です。タグを設置できない場合(広告からの誘導先を就職ナビに設定した場合等)は、広告からの誘導数(クリック数)をご報告いたします。
Snipingでは、個人を特定する情報(氏名、メールアドレス等)は取得をしておらず、Webブラウザに情報を保存されるCookie(クッキー)を利用する方法で広告配信を行っている為、法的な問題はございません。